言えると思うし、言える人になりたい。
カッコいい!!
補助金を受け取るっていうのは、他の国民の
労力で生き延びようってことだよね。
貰ったら何かを返さないとなって思う。
でも、まあ国民の権利として、
支援を受け続けて、生きる前提で言うと
長生きはどうなんだろうね。
全国民が、長生きのための支援を受けられる国。
・・うーん、財源はどこから。
「若者も選挙に行こう」っていう話題を
見たときに老人の投票率が高いから
老人に有利な政策になるって見たけど、
老人は若者に有利な政策にしてあげたくないのかね?
孫のために何かをするっていうのは
好きそうだけどね。
やっぱりまだ色々と人生を楽しみたいんやろうね。
孫の喜ぶ顔は破格だと思う。
長生きすれば成長を見る時間も増える。
長生きの醍醐味なのかね。
見るのは楽しそうだけど。
でもね、子供とか孫の『負担』にはなりたくないのよ。
ウチのおばあちゃんも死ぬ前は『徘徊』し
始めちゃって、みんなが仕事を中断して引き取りに行ったり
・・その状態になった時に、本人の人間としては意思はあるのか微妙だなと思ったよ。
知り合いの体験談なんやけど、
マンションの一つ上の階で
年配の方が亡くなったんよね。
そして友人は何も知らんし
風呂の天井から液が垂れるから
「水漏れか?」とか言いながら
普通に掃除したり「これは何だろう?」って
匂ったりするんよね。
そして発覚した時の
ショックは半端じゃない。
不動産会社、近隣住民、遺族と
すべての人に膨大な迷惑がかかるんよね。
うげぇええええええ。液体ッ!!!!
幽霊のがマシよ。
本物の死体の液体とかトラウマもん。
熱帯魚とか飼ってたことあるけれど、
死体が振りまく液体や空気がすげーヤバいってのわかるよ。
臭いし、水槽の他の生き物も死ぬもん。
それ考えると、もうすぐ死にそうな時は、
みんなで暮らしたり、あるいは大自然の土の上で死にたいわ。
俺もそうしたいし、
出来ないなら安楽死も視野に入れたい。
『人が死ぬのは忘れられた時』だっていう
言葉があるけれど、悪い記憶を振りまいてから死ぬのはよろしくないね。
俺は、認知症判断されたら安楽死させてくれ
っていう遺書を通帳ケースに入れておこう。
知り合いの看護師の話では、
その人に何かあった時に残った家族が
生かして欲しいって言うらしいから、
そのパターンが広まるといいね。
みんなで暮らすってのは難しいのかな?
複数人で暮らしていれば死体もすぐ発見されるし、
将棋とか指して楽しいと思うんだけど。
そう言われると老人のルームシェアって
あんま聞かんね。難しくないと思うし、
もっと活発になってもいいと思う!
サービス提供者がいなくても老人同士で
小さく始められないのかね。
そこまで柔軟じゃないんじゃないかなー。
住んでる家出て一緒に住み始めるって
行動力もいるし。でも今後はありそうよね!
大きい家なら、1部屋を若者の宿泊に
貸し出すとかもいいと思うんだけどね。
自ら他人と関わる行動をとること
が必要だわ。
ああ、そういえば、知り合いの23歳くらいの女の子が、
親戚でもないオジサンの家に住んどったわ。